明日から5日間香港に行ってきます!
アリゾナ大の友達Sherryのうちに泊まりながら
当時のビジネス学科仲間やバスケ仲間のVince, Doria, Roger, Stenlyで集まってBBQしたり、
2006秋入社のShirin, Eriko, Ariel, GeorgeでMacao旅行したり。
バー行ったり、クラブ行ったり、グルメツアーしたり。
てんこもりー☆
旦那さん置いてけぼりですがw、いいのです:)
このGWは思いっきり学生時代に戻ってはっちゃけてこようと思います!!
ではでは、おやすみなさい&行ってきます!
本当に選出され受賞した!ってメール来たとき本当に驚きました。
Shirinが第108回文学界新人賞(文芸春秋主催)を受賞しました、本当におめでとう☆
まさかこんな近い友達、秋入社同期が新聞に載っていて、いい意味でちょっと変な気分。
Shirinの作品が載った文芸春秋が5月頭に出版されるそう、本も出るとか?!WOW・・
早くShirinの作品読んでみたいな☆
お陰で最近は本当に忙しくなってしまったらしく、業務にマスコミ対応に大変みたい。
一緒に行くGWの香港旅行大丈夫かな??
とにかく体調だけは崩さないようにしてほしいなと思います:)

今参考書を見直すと、間違えがちらほら見つかったので今は見ません(笑)!
正式解答がでたらちゃんと見直したいなぁと思います。
一旦は終わったので、リラックス☆
お祝いだー!と旦那さんと食べに行ったんだけど、
行ったお食事処の御飯がいまいちな割に値段が高くて・・ 私自身がご機嫌ナナメに:P
ふらっと寄った靴屋さん。
自分にご褒美?ということで買っちゃいました。

この3年間はReebokにお世話になってたけど、やっぱりバッシュで続けてたAsics!
履き心地も抜群(さすが!)だったので、即決買いしちゃいました;)
へへ:) ←上機嫌
7月の24時間マラソンに向けて(食過ぎ解消のためにも・・) 頑張ろうっと!
今朝メールをもらったときは実感がなくて、でも心が変に焦ってるのは気づいてて。
滅多に電話をしない妹から電話がきて、昨晩からの状況を教えてくれて。
知らないうちに鼓動が大きくなってきて。
小田原の会場に着いて、本当に久々に会ったお祖父ちゃんは安らかに眠っていました。
まともに顔を見ると昔の思い出が頭をよぎって涙が出ちゃう。
この数日疲れたんだろう、私を会場待っていてくれたお母さんは机に臥せって寝ていました。
結婚して、「いつかの”万が一”のために持っておいたほうがいいよ」 と買った喪服。
まさかこんなに早く使うことになるとは思っていませんでした。
いつでもだけど、使いたくない必需品・・
明日からのことについて親戚と打合せ。
会社のチームリーダーとメンバーに不在になることを連絡、そして業務のお願いをして。
シャキッと頑張ろう、初孫なんだししっかりしなきゃ。
ちょっと不在になります。
迷惑をかけてしまっている皆様、申し訳ないです。
意外に当たってるんだよねー。
キーワードとかが 「私のこと知ってる?」 感が高いです。特に”黒人”とかが(笑)。
-----------------------------------------
SHU、ひさしぶり。
もう黒人男性と付き合う夢は叶えましたか?喜々として黒人の素敵さを力説していたSHUをなつかしく思います。
SHUが「なんで私が面倒を見ないといけないのよ」とおれに言い捨てて別れたあの日から、もう10年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と会ってSHUの話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。
思い返してみると、うちらの恋愛ってひどいものだったなぁと今さらながらに思います。わりと若者らしい恋愛をしたがったおれと、すぐドライになっていったSHU。SHUの決めぜりふはいつも「ごちゃごちゃ言ってると別れるよ」でしたね。どんだけ上からだ!と思ったけれど、怖くて文句の一つも言えませんでした(苦笑)。
そういえばSHUにとって、おれって初恋かな?なんだか普段からやけにツンツンしているわりに、恋愛になるとぎこちなくなっていたイメージがあります。もはやあんなウブさはないんだろうけど(笑)。
まだ付き合い始めたころ、SHUは気分が盛り上がって「いつか必ず結婚しようね」って言っていましたね。おれは適当にごまかしたけれど、嬉しそうなSHUの顔を忘れません。後先考えずにそういうことが言えてしまうところもSHUらしいですね。
恋愛を総合的に考えれば、おれはSHUと付き合えたことを、とても感謝しています。キツイことを言われたときに耐える方法や、言い返したい気持ちを無理矢理封じ込める方法をこの恋愛から学びました。どうもありがとう。
いろいろ書いたけど、おれはそんなSHUのことが好きでした。これからもSHUらしくいられるよう、あと、当時本気でやっていた深夜ラジオへの投稿も続けて(笑)、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. カーテンと同じ柄のスカートはまだ使ってますか?
-----------------------------------------
この分析?の私の評価は・・
①タフで強気
②甘える自分というのを封じ、人に頼らなくていい強い自分を目指している
甘ったれた男性が受け付けらない、しかし依存されやすい
④男性を「面倒くさい」と感じやすい
らしいです(苦笑)。
ま、手紙の内容含め当たってなくもない!
というか過去を思いっきり思い出しちゃうかも(笑)!?面白いからぜひお試しあれ:)
すっきり~☆
やっぱり首周りに髪の毛がないっていい!
私、絶対ロングヘアには戻れない気がするなぁ・・ (いや、「戻す気がない」だけかも:P)
4月1日から、社内でのステータスが”4年目”になりました(実績は2年半だけど)。
前にも書いたとおりだけど、ちょっと自分の目標の再整理をしている最中。
まだ答えが見つかってなくて、思った以上に時間がかかっている自分にイライラ。
これがいろんなモチベーションの低下に繋がっちゃってて、
負のスパイラルに巻き込まれているのが分かっていて抜け出せない、困った自分がいたり。
急いで決めたところで何もならないから、ゆっくり着実に答えを見つけ出したいな。
今すべきことを見つけ実行したら、何か見えてくるかもしれない。
ちょっとその点も考慮して 「只今、考え中」 のSHU@年休取得中でした:)
こんなに桜が見れる場所があるなんて知らなかった!

桜の桃色と、菜の花の黄色と、空の青色がとてもキレイ。
今週末はずっとお勉強漬けだったので、よい気分転換になりました☆
でも、花も好きだけど団子も大事な私は・・

「本当にお前はよく食べるな・・」 と言われながらも、パクパク。
甘いけど甘すぎない私の好きな黒蜜味!オススメです:)
他のお菓子にも期間限定で抹茶味が出てきていて、ホント誘惑に負けてしまいそう。。
気候も春になってきたし、そろそろジョギングをし始めなきゃ!
「食欲の春」にならないように気を付けます。
なぜかというと、同じ部署の同期Punaさんと「SpringMove」ライブに行くために☆
Punaさんがすごく好きなストリートミュージシャンがいて
つい2日前に大阪公演が決まったみたい。チケット購入&一緒に行こう!と誘ってくれました:)

(撮ってた人いたけど、今更不安になってきたぞ・・)
ライブでは 「Sug'loop」「平岡史也」「秋休」「聖 -satoshi-」 の4組が出演。
私が一番心に残ったのはPunaさんお気に入りの聖さん。声が透明色。
一番好きだった”永遠の人”という曲をYouTubeで探したんだけど、なかったー><
代わりにこのライブの曲をご紹介☆
ライブ中のMCでも、ライブ後のおしゃべりでもとても謙虚な人で好感が持てました。
あと平岡史也さんも、ピアノと声がすごく好きでした:)
高校卒業したての期待の星!ライブで歌ってくれた”Simple Life”好きだったな。
※他の2組もよかったんだけど、どうやら私はピアノに弱いらしい。。
家に帰っても聞きたくて、この2人のCDを購入しちゃいました☆
Punaさん、ライブ連れて行ってくれてありがとう!
付き合ってから、ちょうど2年経ちました。
いやはや。 「冗談ですか?」と問い返してから既に2年、早いなぁ・・
今日は、お互い早く退社してインドカレーを食べに行きました☆